登山日 | 2002-11-17(日) | 身延町にある三石山(みついしやま、標高1173m)に登った。身延線の身延駅の奥を三石山ハイキングコースという看板に従って、道なりに車を走らせる。 道が行き止まりになり、民家が2〜3軒ある。道の脇に車を停めさせてもらう。一応住人に断ったほうが良いと思うが、誰も居なかったのでそののま登山開始。 登山は茶畑の横をいきなり急登。相当深い山で2時間弱かかった。登山者は2〜3組会っただけだった。 山頂には神社があるが、展望はない。地元の人のお参りは大変だと思いました。 紅葉が良く、花もそこそこあり良い山だった。 |
天候 | 晴れ | |
同行者 | 夫婦 | |
行程 | ||
登山口発 | 7:45 | |
三石山 | 9:30〜9:40 | |
登山口着 | 10:50 |
駐車場 | 登山口 | ハイキングコース 案内 |
紅葉 | |
斜面の登山道 | 眼下に身延町 | 遠くに南アルプス | 雑木林の中の登山道 | 落ち葉の積もった 登山道 |
山頂のお堂 | 杉林を抜けると 山頂は近い |
三石山山頂にて | 紅葉 |
早咲きの山桜 | リンドウ | ヤクシソウ | コウヤボウキ | アキノキリンソウ |