1回目登山 |
登山日 | 1998-04-30(木) |
富士五湖の1つである山中湖の北東に位置する石割山(いしわりやま、標高1413m)に息子と登った。 日帰り温泉「石割の湯」にて入浴後帰宅。 |
天候 | 晴れ | |
同行者 | 夫婦及び息子 | |
行程 | ||
登山口発 | 9:00 | |
石割山 | 10:10〜10:30 | |
登山口着 | 11:00 |
![]() |
![]() |
![]() |
登山道入口の階段 | 石割神社奥社 | 石割山山頂 |
![]() |
![]() |
![]() |
頂上からの下り道 | ミヤマキケマン | カンスゲ |
![]() |
![]() |
![]() |
フキノトウ | シロバナエンレイソウ | マムシグサ |
登山日 | 1998-08-10(月) |
同行者 | 友人 |
行程 | 前回同様のコース |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登山日 | 2003-04-29(火) |
3回目の石割山に妹夫婦と登った。 1回目同様、日帰り温泉「石割の湯」にて入浴後帰宅しました。 |
天候 | 晴れ | |
同行者 | 妹夫婦同行 | |
行程 | ||
登山口発 | 8:30 | |
石割山 | 9:50〜10:35 | |
登山口着 | 11:30 |
神社駐車場 | 石割山への案内標識 | 登山口の鳥居 |
石の階段を上る | 階段を上から見下ろす | 歩きやすい登山道 |
ミツバツツジ | 道中より富士山を望む | タチツボスミレ |
石割神社 | 石の割れ目を通る | 石割山山頂 |
石割山山頂にて | エイザンスミレ | 富士山と山中湖 |
コブシ | 下山道 | 林道に出ると駐車場は近い |