1回目 |
登山日 | 1995-07-09(土) |
甲府盆地の西側に、日本髪にさす櫛の形に似た櫛形山(くしがたやま、標高2052m)に行った。非常に大きい山である。 |
天候 | 曇り | |
同行者 | 夫婦 | |
行程 | ||
見晴台登山口発 | 9:15 | |
あやめ平 | 11:15 | |
裸山 | 12:00 | |
櫛形山 | 12:30〜12:40 | |
あやめ平 | 14:00 | |
見晴台登山口着 | 15:15 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士山 | アヤメ群生 | アヤメ | イチヤクソウ | ヤナギラン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アサマフウロ | 裸山にて | 櫛形山山頂にて | あやめ祭りの 予告垂れ幕 |
フタリシズカ |
![]() |
アマドコロ |
2回目 |
登山日 | 2001-05-19(土) |
今日は「大峠」へ登る予定で来たが、登山道崩壊で通行止のため、東隣の櫛形山に登った。 |
天候 | 晴れ・曇り | |
同行者 | 夫婦 | |
行程 | ||
池の茶屋登山口発 | 9:25 | |
櫛形山 | 10:05〜10:20 | |
裸山 | 10:50〜11:20 | |
櫛形山 | 11:45 | |
池の茶屋登山口着 | 12:20 |
![]() |
![]() |
登山道 | シロバナエンレイソウ |
![]() |
櫛形山山頂 |