2回目トレッキング | ||
トレッキング日 | 2019-10-31(木) |
27年ぶりに紅葉で有名な西沢渓谷に夫婦で行った。甲府から西関東連絡道路に入り、信号もなく今までより早く行ける。土産物屋の奥の市営駐車場は、結構一杯であった。 |
天候 | 晴 | |
同行者 | 夫婦 | |
行程 | ||
西沢渓谷駐車場発 | 8:00 | |
三重の滝 | 8:55 | |
七ッ釜・五段の滝 | 10:00 | |
滝の上展望台 | 10:40〜11:15 | |
西沢渓谷駐車場着 | 13:00 |
西沢渓谷滝めぐり 動画 |
1回目トレッキング | ||
トレッキング日 | 1992-11-08(日) |
山梨の三富村にある紅葉で有名な西沢渓谷に友人夫婦と行った。富士から車での移動時間は掛かるが、渓谷歩きは比較的楽である。土産物屋の奥の駐車場に車を停め、渓谷歩き開始。 |
天候 | 晴 | |
同行者 | 友人夫婦・夫婦 | |
行程 | ||
西沢渓谷駐車場発 | 8:30 | |
七ッ釜・五段の滝 | 10:15 | |
西沢渓谷駐車場着 | 12:30 | |
恵林寺見物 | 13:30〜14:30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二股吊り橋 | 吊り橋から見た鶏冠山 | 遊歩道を足元に気をつけて行く | 西沢渓谷 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
竜神の滝 | 方丈橋にて | 七つ釜五段の滝 | 不動の滝 | トロッコ軌道跡の道 |
![]() |
![]() |
子酉橋にて | 紅葉風景 |