散策日 | 2017-01-17(火) | 静岡県伊豆半島下田市の須崎半島・爪木崎へ野水仙を見に行った。水仙の見ごろの最盛期は1月上旬から2月上旬末頃であるようだ。 自宅を7時に出発し沼津、静浦経由長岡北から伊豆中央道に入り、有料修善寺道路を経て天城を過ぎ、河津から下田市へ入る。須崎半島を目指して行き、爪木崎水仙公園に到着した。 駐車料500円を払い早速園内散策に入った。直ぐに写真屋さんが寄ってきて、水仙をバックに写真を撮ります。「無料です」と言って撮ってくれた。すでに構図されている水仙畑画面の左下に、小さく家内と写っている。人物を画面一杯にした写真は1000円です。と言ったが無料写真だけにした。 水仙、アロエ花は丁度見ごろで良かった。爪木崎灯台からの景色も美しいし、海岸に角石の群生している「柱状節理」と言う名の景観も珍しかった。 |
天候 | 晴れ | |
同行者 | 夫婦 |
下田市内観光 |