登山日 | 1998-10-03(日) |
前から一度行ってみたいと思ってた御嶽山に友人のS氏同行で行きました。 富士の自宅を3時に出発し、S氏宅経由で中央自動車道経由塩尻からR19をひたすら走り、登山口の田の原へ着いたのが7時20分でした。走行距離242km。 登山道は木の階段、ごろごろ岩で丁度富士山の登山道に似ているが、富士山より道は歩き難い。 天気は良く頂上から周囲は良く見えたが、北アルプス、南アルプス、中央アルプス等は雲海で山は見えなかった。 山自体は登山口に紅葉が少し有るが、中腹より上は何もないガレ岩の山である。 途中、群馬県の太田市から来た4人組に会ったが、3000mの山に登るのに食料を持たないで来たので、パン、おむすび、リンゴ、バナナ等をあげた。それにしても無謀な人たちである。 無料駐車場は充分余裕が有りました。 |
天候 | 快晴 | |
同行者 | 友人及び夫婦 | |
行程 | ||
田の原登山口発 | 7:35 | |
一口水 | 9:15 | |
王滝着 | 9:55 | |
剣が峰着 | 10:35 | |
剣が峰発 | 11:30 | |
田の原登山口着 | 13:45 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
田ノ原登山口 | 登山道の途中 | 御神火祭場の仏像 | 御岳神社 | 御嶽山頂上 |