神奈川県西丹沢の畦ヶ丸に登った。 西丹沢自然教室前に7時前に着いたので、駐車場はトイレの前に駐車できた。準備し登山開始。 つり橋を渡り登山道に入る。最初は沢沿いに歩き、何度か沢を渡る。途中樹林帯に入るが又、沢沿いに歩き、橋(丸木)を何回か渡る。橋を数えたら14回渡った。 沢を離れると木立の中をジグザグの急登となる。最後は直登の急登でバテバテ。やっと頂上に着きダウン。 山頂は平であるがそれほど広くない。畦ヶ丸、白石峠補修記念碑がある。花は黄色の花が一輪咲いていた。 下山は体調が少し戻り、何とか登山口までたどり着いた。 帰りに御殿場市温泉会館にて入浴。