登山日 | 2002-08-25(日) | 2002年8月25日に東京都、埼玉県、山梨県の3県に跨る、日本百名山の雲取山(くもとりやま、標高2017m)に行ってきた。 後山林道終点に車を駐車し三条の小屋経由で登った。 残念ながら花はあまりありませんでしたが、有名な山だけに山頂は賑わって居た。 あいにく天気は曇りがちで展望はよくなかった。 後山林道は道中長く大変である。4WDの車高が高い車が有利である。 又、林道終点はあまり広くなく駐車が大変である。この林道は雨が降ったりすると直ぐに通行止めになるので、確認してから来た方が良い。 |
天候 | 晴れ | |
同行者 | 夫婦 | |
行程 | ||
林道終点発 | 6:30 | |
三条小屋 | 7:05 | |
三条ダルミ | 9:20 | |
雲取山 | 9:55〜10:45 | |
三条ダルミ | 11:05 | |
三条小屋 | 12:40 | |
林道終点着 | 13:10 |
後山林道終点 | 登山道入口 | 左を注意しながら歩く | 沢を注意して渡る | 狭くなる登山道に注意 |
三条小屋手前の沢 | 三条小屋前にて | 飛龍山分岐 | 歩き易いが狭い登山道 | 長沢背稜方面 |
マルバダケブキの群生 | 山頂標識が全部で 3つある |
雲取山山頂にて | 山頂からの景色 | 雲取山避難小屋 |
狭い林道脇に 車が一杯 |
ヤマアジサイ | ツリフネソウ | フシグロセンノウ | マルバダケブキ | ジャコウソウ |