散策日 |
2015−09−11(金) | 富士山麓の朝霧高原に、初秋のさわやかな風を感じようと行ってきた。国道139号線を富士宮市街を抜け、白糸の滝方面を左に見送り車を走らせた。道の駅「朝霧高原」にて駐車場の北側を散策した。 ススキの穂の先に、富士山が美しい姿を見せていた。付近は秋の野草がちらほら咲いている。 次に田貫湖へ行き湖畔からの富士山を撮った。雪のない富士山も又、良いものだ。 帰りは県土75号線沿いにコスモスが咲いており、ここでも富士山をバックに写真を撮った。 初秋の風を感じた半日であった。 |
天候 | 晴れ | |
同行者 | 夫婦 |
ススキと富士山 | コスモスと秋の空 | コスモスと富士山 | 毛無山/雨ヶ岳を 望む |
竜ヶ岳を望む |
田貫湖畔から富士山を望む(パノラマ) |
花の写真 写真をクリックすると大きくなります | ||||
クルマバナ | ツユクサ | イヌタデ | タムラソウ | ワレモコウ |
ゲンノショウコ | アカツメクサ | ノアザミ | シロツメクサ | フジバカマ |
シラヤマギク | 花名不明 | ツルボ | オミナエシ | ツリガネニンジン |
2017年11月2日に朝霧高原へ月と富士山を撮影に行った。 月が丁度富士山の頂上の上に来てくれたので撮影できた。 |
月が昇る前の景観 | 月が昇る前の ズームアップ |
夕日が沈んだ時の景観 | 月が昇った時の ズームアップ |
撮影条件を変えて撮影 |
2018年1月2日に身延山参拝の帰りに、道の駅 朝霧高原にて月と富士山の撮影をした。 月が富士山の左側から昇ってきたが、暗いのであまり上手く撮影できなかった。 |
月が昇る前の景観 | 月が昇ってきた時の景観 |