二回目 |
散策日 | 2014−07−28(月) |
10年前に来た長野県塩尻の鉢伏山へ花を見に来た。松本市内のホテルを7時40分ごろ出発し、松本市内から崖の湯温泉を通り、くねくね林道を走った。登りきった所を左折し、道なりに車を走らせるとやがて道は行き止まりとなる。そこが鉢伏山の駐車場である。到着時間は8時40分であった。 |
天候 | 晴 | |
同行者 | 夫婦 | |
行程 | ||
鉢伏山〜前鉢伏山散策 | 8:50〜10:45 |
ハクサンフウロ | ヤマホタルブクロ | ウスユキソウ | シロツメクサ | イブキトラノオ | ヤマハハコ |
ネバリノギラン | アカツメクサ | タンポポ | タカネニガナ | ニッコウキスゲ | キバナヤマオダマキ |
シロバナニガナ | エゾノ カワラナデシコ |
オオヤマフスマ |
ノアザミ | ホツツジ | コウリンカ | ウツボグサ | カワラマツバ | ミズチドリ |
コウリン タンポポ |
ハタザオ | ホソバノ キソチドリ |
ワレモコウ | オトギリソウ | ハナチダケサシ |
一回目 |
散策日 | 2004-07-11(日) |
長野の美ヶ原に南西に位置する鉢伏山に行ってきた。花で有名な高原である。 中央自動車道を塩尻ICで下り、崖の湯から高ボッチ山荘へ出て左折し林道を鉢伏山荘に車を走らせる。山荘の駐車場(500円)に駐車し、登山というより散歩を開始。
|
天候 | 晴のち曇り | |
同行者 | 夫婦登山 | |
行程 | ||
鉢伏山荘駐車場発 | 7:45 | |
鉢伏山〜駐車場 | 8:50 | |
駐車場発 | 9:00 | |
前鉢伏山〜駐車場着 | 9:50 | |
鉢伏山荘駐車場発 | 10:00 |
鉢伏山駐車場 | かまぼこ型の小屋 | 散策風景 | ガスの中に美ヶ原 を望む |
山頂付近は広く平ら である |
|
鉢伏山山頂にて | ガスの中を鉢伏神社 に向かう |
鉢伏神社 | 前鉢伏山まで10分 | 前鉢伏山に向かう | ガスのため前鉢伏山 の手前で引き返す |
シラネニンジン | カワラマツバ | キバナオダマキ | タンポポ | ヤナギラン |