散策日 | 2012−08−24(金) | 奥志賀高原の東館山高山植物園に高山植物を見に行ってきました。高天ヶ原サマーリフトを利用し、東館山の頂上付近まで行き高山植物の散策と東館山神社にお参りをしました。 花はウメバチソウ、ヤナギラン、ハクサンフウロ、ヨツバヒヨドリ、クガイソウ、サワギキョウ、ギボウシ、ヒメシャジン、イワオトギリ、イブキジャコウソウ、ホツツジ、サラシナショウマ、アザミ、イワショウブ、ノギラン、カワラナデシコ、ミヤココウゾリナ、コオニユリ、ワレモコウ等初秋の花が咲き乱れていました。 帰路も同じリフトを使い降りました。暑い日で麓のかき氷が大変美味しかったです。 |
天候 | 晴れ | |
同行者 | 夫婦 | |
行程 | ||
高天ヶ原リフト山麓発 | 9:50 | |
リフト頂上着 | 10:05 | |
東館山お花畑散策 | 10:05〜11:35 | |
リフト頂上発 | 11:35 | |
高天ヶ原リフト山麓着 | 11:50 |
高天ヶ原 リフト駐車場 |
リフト遠景 | リフト上より | リフト頂上駅より 遊歩道を上る |
発哺温泉からの ゴンドラ |
遊歩道 |
東館山頂上 | 東館山神社鳥居 | 折れた木にキノコ が一杯 |
東館山神社祠 | スキー場風景 | 帰りのリフトに乗る |